オークランド・シティの岩田選手
昨日、オーストラリアで合宿中のサッカー日本代表が、NZのオークランド・シティと練習試合をしました。
オークランドといえば、昨年12月のクラブW杯での活躍(3位)が記憶に新しいですね。
そして、サイドバックのレギュラーを務めているのが、日本人の岩田選手です。
岩田選手のプレーは、クラブW杯でも少し見ましたが、先ほど初めて岩田選手のウェブサイトを見てみました。
http://takuyaiwata.com/blog/3115/
ちょうどブログが更新されたところで、日本代表との試合の感想が書かれていました。
前向きな姿と、強い向上心が伝わってきます!
>>自国の代表と敵として戦うとは夢にも思わなかった。
>>人生何が起きるかわからないので楽しい!
いいですね!
NZのサッカーや、サッカーの環境は全く知りませんが、どの国であっても、その国に適応してサッカーを続けるのは大変な努力が必要と思いますし、しかも、クラブW杯の常連のチームで主力を張り続けるは並の大抵のことでありません。
このように、欧州だけでなく、世界中で活躍する日本人選手が増えれば、たとえ、その選手が代表に選ばれることがなくても、日本サッカーに対するプラスの効果は計り知れないものがあると思います。
がんばれ、岩田!